
色々あって到着が遅れましたが本日届きました。
(
http://ameblo.jp/hora23/で販売中)
去年2011年7月31日に高田馬場AREAで行われた
Schwarz Stein1日復活LIVEのDVDです。
MC以外は全曲収録されてるんじゃないかと思います。
私は東京まで当日は遠征してて丁度センター付近で
撮影してるビデオカメラの横に居ました。
DVDとしての完成度は正直高くないです。
画質が悪いところがたまにあって細かいモザイク状に
なってたりします。音質はいいです。
でも、シュヴァの初映像作品なので
ファンは買っても損は無いです。
私はもうこのDVDを見ながらずっと泣きました。
なんかシュヴァの曲は私の琴線に触れるようで
めちゃくちゃ泣いてしまうんです。
LIVEの時も泣いたけど今の方が泣ける。
私の中のソドミアンの部分が激しく揺さぶられるんです。
シュヴァの曲はほぼKayaさんの実体験を元に
歌詞が書かれてるってのもあって
Kayaさんの愛憎がめっちゃくちゃ共感してしまうんです。
LIVEの時もそうだったけど、感情を込めて歌われると
叫び声すら歌のようで私には
非常に辛い気持ちに成ってくるんです。
私情だけど去年の夏に私は再び自分の半身を失いました。
半身と思えるほど愛してた人を手放しました。
欝に成り、職も失い、現在も外出困難な日が多いです。
私は結局ソドミアンな自分を受け入れられなかったし
相手に求める事に疲れてしまって手放してしまいました。
Kayaさんが同じような状況になった事があるかは解らないけど
私の愛憎とシュヴァの歌詞は共鳴する部分が多いんです。
後悔と懺悔の気持ちで聞いてると泣けてくるのかもしれません。
『beautiful The virgin』という曲の感想部分の語り。
日本語ヴァージョンです。
『貴方の種を飲んでも私に生命は宿らない
貴方の種を飲んでも私に生命は宿らない
腐った雌どもよ 見るがいい
この身体を 笑うがいい
私はいつまでもいつまでもいつまでも
血を流し続けるのよ』
この言葉が今の私にはピッタリです。
私は自分を認められなかった。許せなかった。信じられなかった。
相手の事も信じられなかった。どんなに愛していても。
半身抉られて失うしかなかった。
こんな醜い気持ちをシュヴァルツは許してくれる気がする。
共感してくれる気がする。居場所を与えてくれる気がする。
1時間ぐらいのDVDの間ずっと泣き続けて
LIVEに行ったぐらい体力を消耗しました。
画質が悪くても、私には途方も無い価値があるDVDです。
シュヴァルツも解散して約10年ですか。
本当に復活して欲しい。
でも、今のKayaさんにはシュヴァルツの時みたいな絶望的な歌は
書けないと思うし書かないで欲しいな。
だって、辛いだろうから。
復活を期に発売されたアルバムも当時の曲とはちょっと違ったし。
だから、シュヴァルツはたまにまた復活する程度でいい。
数量限定生産らしいのでシュヴァルツファンは是非ご購入を。
買って損は無いです。
私は今本当に辛い次期にあります。
しんどすぎてネットもほぼ見られないぐらいです。
一日中途方にくれて暮らしています。
夜も眠剤を何種類も飲まないと眠れません。
半身を失って半年経っても全く埋まらない。
失ったというより手放した事は正しかったのか解らない。
衣裳や人形を作れる時もあったけど、今は何も作れません。
毎日が無意味に過ぎていって悲しんで寝るの繰り返し。
正直生きているのが苦痛でならない。
手放さなければこんな気持ちに成らなかったのかもしれない。
けど、私たちは一緒に居ても幸せになれない気がした。
あの娘には私は必要じゃなかった。
それが解って一緒に居られなかった。
けど、だけど、それでも一緒に居たかったと思ってしまう。
生きてると何が正解で何が過ちなのか解らない事が沢山あって
だいたいは暫くたって解るか、死ぬまで解らない。
私は日々後悔してます。好きな人を手放した事。
皆さんはこんなくだらない後悔の為に
私のように無駄に日々を消耗する事の無いように生きて欲しいです。
私の後悔と苦しさはいつまで続くか解らない
いくら後悔しても生きていくしか無いなら
早く楽になって欲しいと願っています。
だけど、もう、二度とこんな思いはしたくない。
二度と、女は愛せない気がする。
かといって、男も愛せない気がする。
誰の事も愛せない人間に成ってしまった気がして
自分を責める毎日です。
けど、私よりもきっと私は相手を傷付けた。
何度も何度も傷付けてしまったんだと思います。
どうか 許してください。